蓼科山に登ってきました

 

3連休の初日、どこかの山に登ろうということで蓼科山に行ってきました。

天気予報は曇りで、温度は標高2000mで-5度くらい。そして風が強いらしい。

Twitterでも前日に「明日は風が強いから登山はお休み」と言っている人も見かけました。

けど行きました。ダメだったら途中で引き返すつもりで。

9時半頃に女乃神茶屋に到着。

このときの気温は2~3度。ちょいとばかし寒い。

まずは靴とアイゼンを・・・ってアイゼンを忘れてることにこの時に気づきました。

何のために買ったのやら・・・orz

だけど、念の為チェーンスパイクを持ってきていたのでとりあえず登山開始。

まずはチェーンスパイク無しで登り始めます。

雪は最近降った形跡はなく、少し硬めで登山口付近は完全に凍ってました。

コンディションとしてはあまりよろしくないですね。

硬めの雪だとテンションが上がらない・・・。

とりあえず、チェーンスパイクを付けます。

しばらくは硬めの雪道を楽しく進みます。

しばらく進むと岩がゴロゴロの坂道。

疲れるし危険なのでこういう岩がゴツゴツした坂道は好きじゃないです。

しかも坂道は結構長かったです。

蓼科山は中級者以上の方が行く山だなと感じました。

僕は終わらない坂道に何回か心が折れかけました。

雪に埋もれる注意文。

アイゼンに比べるとチェーンスパイクは雪のかみ方が甘いから、歩いてて疲れます。

雲の流れがとても早かったです。

蓼科山頂ヒュッテに到着。

蓼科山頂ヒュッテからすぐのところにある山頂に到着。風がすごすぎて、ずっとは立っていられないくらいでした。

巻き上げられて顔に当たる雪が痛かったです。唇の感覚はほとんどなかったです。

山頂からの景色。

登山中に下山する方とお話した時に「山頂からは何も見えなかった」と言ってましたが、僕たちは景色が見えてよかった。

山頂の気温は-7度程度でしたがとにかく風が強かったです。

風速を測ってみたいほどの強風でした。

風速計を調べたらアマゾンで売ってるんですね。

買うか迷う(笑)

写真を撮るためにグローブから手を出しましたが、寒さと風ですぐに体温を失うのであまりたくさんは撮れませんでした。

あまりの寒さと強風のためすぐ下山。

早く樹林帯に戻りたい気持ちでいっぱいでした。

樹林帯までも岩の坂道を少し下らないといけないので、焦る気持ちを抑えつつ慎重に下りました。

突風で1分くらい身動きが取れなくなった時に暇だったので撮った一枚。

樹林帯に入ると一気に緊張が取れてホッとしました。

が、そこからも岩の坂道は続くので気を引き締めて下山しました。

下山して温泉に浸かった後、諏訪市の方まで行っていきなりステーキを食べました。

ヒレステーキ美味しかったです。

 

 

往復:4時間26分

歩行距離:6km

標高差:約808m